職業訓練使い方ナビ

職業訓練の現実を綴るブログ

職業訓練校(ポリテクセンター)の面接試験対策

 前回は職業訓練(ポリテクセンター)の筆記試験対策について書いたので、今回は面接試験について書きたいと思います。

 

面接でどんなことを聞かれるのか?

これから受験を検討されている方は、どんな質問が出るのかわからず不安を感じている人も多いと思います。

実は、面接試験は職業訓練(ポリテクセンター)の受講要件と深くリンクしています。

受験を考えている人でも受講要件をじっくり読んだことがないかもしれません。

どんな事が書かれているのか見てみましょう。

 

【受講要件】
 訓練を受講できるのは次の要件をすべて満たす方です

 

上記のうち、面接にかかわるのは1,2,4ですね。

では実際にどんな質問がでるのか見てみましょう

 

1.訓練に関連する職種への就職を希望している方


これは当然ですよね。

「どういう職業に就きたいのか?」と聞かれますので、

「ここで学んだことを活かして、〇〇の業界に就職したい!」

などきちんと答えられるようにしておきましょう。
  
変化球として

「いつから就職活動を始めますか?」

と聞かれることがあります。

これは就職への熱意を試す質問です。

「すぐに」「実は今も継続して職探ししています」

などと答えましょう。

間違っても「受講後」と答えてはいけません。

就職したくない人と思われてしまいます。

 

少し横道にそれますが、ここで職業訓練校(ポリテクセンター)にとって一番大事なことは何かを考えてみましょう。

それは、就職率を上げることです。

受講生に対し職業訓練を行うことは二番手です。(これは入所すると実感します。)

少し非情な感じがしますが、就職率が低ければ、職業訓練校(ポリテクセンター)など要らないとなるからです。

 従って、職業訓練校(ポリテクセンター)にとって好ましい受講生とは

とにかく就職したい!という人になります。

中には講座には興味がないが受講料無料だから受講したい人もいるかもしれませんが、面接ではそんなことは言わないようにくれぐれも注意してください。

 

2.訓練を受講することに熱意を有する方


これも当然ですね。

「どうしてこの訓練を受講しようと思ったか?

「どうしてこの講座なのか?」

と質問されるので、きちんと答えられるよう準備しておきましょう。

 

3.訓練の内容を理解するために必要な基礎学力を有する方

 これは筆記試験のことですね。まだご覧になっていない方はこちら↓をどうぞ。

noraxneko.hatenablog.com

4.訓練受講・修了に支障がない方(健康状態や受講態度等)

   これはストレートに

「最後まで受講できますか?」と聞かれるので、

「健康なので大丈夫です」と答えれば大丈夫でしょう

逆に、週一回通院せねばならないと答えたら合格するかわかりません。

ご自身の健康状態をよく考えて受験してくださいね。

 

受講要件はここまでです。

 

受講要件には記載がありませんが、年齢や性別を気にしている方もいらっしゃると思います。でも、安心してください。

年齢(年齢を特定したコースを除く)や性別など、受講要件に関係ないことは選考結果には影響しないそうです。

実際に入校してみると、老若男女、背景もバラバラな人たちがいることに気づくと思います。

 

合格基準は開示されていませんが、合計評価点の高い方からハローワークと協議の上で受講決定するということです。

 

受講を検討されている方は上記を参考に頑張ってください。