職業訓練使い方ナビ

職業訓練の現実を綴るブログ

職業訓練(ハロートレーニング)の筆記試験対策

職業訓練(ハロートレーニング)の受験申込みから、実際の試験まで1か月ほど時間があった。

ハロワの職員によると試験は面接重視ということだったので、まずはすらすら志望動機を話せるように原稿に書いて準備した。
これは転職と同じ、でもこれが思ったより難しい。。。
 
転職ならば、「今まで自分はこんなことをしてきたので、〇〇には自信があります!」と言えるけど、職業訓練は今までとは異なる分野のスキル習得がメインで、これまでの経験や知識が重要視されることはない。
 
なぜこの講座を受講するのか、ここで学んだことをどのように将来に活かすのか、自分でも志望動機が弱いと思う。
耳障りの良い言葉を羅列すれば簡単にできるけど、面接官はプロだからね。
上っ面の言葉はすぐに見透かされるし、悩ましい。
 
悩んでいるうちに時間だけがすぎるので、気分転換に筆記試験の勉強をすることにした。
職業訓練(ハロートレーニング)の募集要項に試験問題のサンプルが掲載されているので見てみる。
筆記試験は、訓練内容を理解するために必要な基礎学力や安全上求められる注意力を確認するために出題するとあり、試験分野は次の通り。
  1. 言語・文章力 
  2. 計算力 
  3. 形状把握力 
  4. 安全に係る注意力
 
1,3は勉強しなくてもいいかなといった感じ。
2の計算力が問題
小・中学生レベルの知識があれば解ける問題だけど、すっかり忘れている。。。
 
ネットで調査すると簡単という声と難しいという声が半々。
 
受講科目と、各地の職業訓練施設、理系か文系か個人差もあると思うので、とりあえず問題集を買って勉強することにした。
購入したのがこれ↓
 
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

就職試験 これだけ覚えるSPI高得点のコツ ’21年版 [ 阪東 恭一 ]
価格:660円(税込、送料無料) (2020/1/28時点)

楽天で購入

 

 
 191ページ程の薄い本(厚いと困る)ながら、1.語能力、2.非言語能力、3.新傾向問題、性格検査を網羅している。
2.非言語能力というのは数学の基礎と上級に分かれている。
もちろん自分がやったのは基礎のみ。
 
しかし、これはやり始めるときりがないことが分かった。
解けないと悔しいから何度もトライするし、簡単だとつまらないから更に難しい問題に手をだしたくなる。
 
まあほどほどでいいと思います。
 
 
 

職業訓練とは?

職業訓練、ハロートレーニングと言われたりもします。

もちろん、言葉はわかるけど実態はわからない人が多いと思います。

 

職業訓練とは、労働者に対し職業に必要な技能や知識を習得させることにより、労働者の能力を開発し、向上させるための訓練のことです。

 

これを担うのが独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構

この機構が全国各地に職業能力開発短期大学校職業能力開発大学校、職業能力開発促進センター、職業能力開発総合大学校等を設置、運営しています。

職業能力開発促進センターについてはポリテクセンターの名称の方がお馴染みかもしれませんね。

 

国や企業にとっては、職業訓練により、人が余っている産業から、人手不足の産業へスムーズに人員を移動できるメリットがあります。労働者にとっても、新しい技能を身に着けることにより、就職の可能性を広げられるメリットがあります。

 

かつては炭鉱閉山に伴い失業した炭鉱労働者が職業訓練を受けて別の仕事に就くことがありました。

今ある訓練校もそれが起源になっているところもあります。

さすがに今は炭鉱労働者はいませんけどね。

 

現在、国や都道府県等の公的機関が設置した職業訓練施設で行う訓練は、「公共職業訓練」と云われ無料で受講することができます。公的施設以外でも、業務委託した民間の専門学校等で受講することも可能です。WEB系は特に民間業者が多いですね。

無料で受講できるだけでなく、場合によっては受講によりお金を支給されることもあります。

 

こんなお得な訓練なのに知らない人が多いのが現実です。

 

今将来に悩んでいる人は受講を検討してみるのもいいと思います。

 

実際に、職業訓練を受講してショップ・スタッフから事務職へ転職した人もいますし、

スーパーの店長から電気技師に転職した方もいます。

このような大幅なキャリア・チェンジは職業訓練がなければ難しかったと思います。

 

しかし、外側からみるのと実際受講して学ぶのとでは大違い。

これから少しづつ職業訓練の現実をお話しできたらと思います。